jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ドウトクテキ
Meanings
Adjective (な)
1. ethical; moral
Alt. forms
道
どう
徳
とく
的
てき
99%
ドウトクテキ
Pitch accent
ド
ウトクテキ
Composed of
ドウトク
① 人がより従うべき道義的な規範。② 語義1.について学ぶ学校の教科。
テキ
① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
Used in vocabulary (4 in total)
ヒ
ドウトクテキ
immoral; unethical
ドウトクテキ
ショウメイ
argument from morality (for the existence of God)
ドウトクテキ
クウハク
moral vacuum
1 more...
Examples (8 in total)
それは
反
はん
どうとくてき
ドウトクテキ
だ。
It is still immoral.
善
ぜん
人
にん
とは
どうとくてきな
ドウトクテキ
人
ひと
である。
A good person is a moral person.
私
わたし
の
父
ちち
は
どうとくてきな
ドウトクテキ
生
せい
活
かつ
をした。
My father led a moral life.
祭
さい
司
し
は
人
ひと
々
びと
を
どうとくてき
ドウトクテキ
に
高
たか
めようとした。
The priest tried to improve the people's morals.
それは
私
わたし
たちの
どうとくてき
ドウトクテキ
規
き
範
はん
には
受
う
け
入
い
れられない。
It is not acceptable to our moral code.
どうとくてきな
ドウトクテキ
人
ひと
はうそをついたりだましたり
盗
ぬす
んだりしない。
A moral person doesn't lie, cheat, or steal.
私
わたし
は
女
じょ
性
せい
が
男
だん
性
せい
より
どうとくてき
ドウトクテキ
だという
考
かんが
えにはまったく
同
どう
調
ちょう
しません。
I certainly don't subscribe to the view that women are necessarily more moral than men.
私
わたし
の
父
ちち
は
信
しん
仰
こう
深
ぶか
くて、とても
どうとくてきな
ドウトクテキ
人
ひと
だった。
My father was religious and he was a very moral man.