せいはんごう
Meanings
Noun
1. (in philosophy) thesis-antithesis-synthesis
Kanji used
correct
be against
come together
Pitch accent
いはんごう
Composed of
(logical) true; regular; 10^40; ten thousand undecillion; original; positive
anti-; antithesis; fanqie; traditional Chinese spelling system in which two characters are used: the first one for the onset, the second one for rhyme and tone
① 尺貫法の容積の単位。升の十分の一。約180立方センチメートル。② 地球などの天体から見て他の二天体の黄経が同じになる現象。特に太陽系内においてある天体と太陽の黄経が一致する現象。内惑星については内合、外惑星については外合と呼ばれ区別される。月の場合は朔と呼ばれる。