jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
撫
なでし
子
こ
Meanings
Noun
1. 《植物》 (Dianthus)ナデシコ科ナデシコ属の植物の総称。一般には、同属に属する本州以西四国、九州に広く分布し、主に日当たりの良い草原や河原に自生、夏から秋に淡い紅色の花を咲かせる多年草カワラナデシコ(別称:ヤマトナデシコ)(Dianthus superbus L. var longicalycinus (Maxim.) F.N.Williams)をさす。
2. いとしく思う子供。
古用:「撫でし子」より
3. 日本女性の雅称である「やまとなでしこ」の略。多く造語成分となる。
Alt. forms
撫
なでし
子
こ
82%
なでしこ
15%
ナデシコ
1%
瞿麦
なでしこ
Kanji used
撫
petting
子
child
Pitch accent
な
で
しこ
Top 35300
Used in: 101
Used in vocabulary (4 in total)
大和
やまと
撫
なでし
子
こ
large pink (Dianthus superbus var. longicalycinus); woman who displays the feminine virtues of old Japan
河
か
原
わら
撫
なでし
子
こ
① ナデシコ目ナデシコ科ナデシコ属に属する多年草の一種である蝦夷河原撫子の変種。学名:Dianthus superbus L. var. longicalycinus。別名、なでしこ。
藤
ふじ
撫
なでし
子
こ
Dianthus japonicus (species of pink)
1 more...