jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
せきにんかん
Meanings
Noun
1. sense of responsibility
Alt. forms
責
せき
任
にん
感
かん
100%
せきにんかん
Pitch accent
せ
きに
んかん
Composed of
せきにん
① 自らの行為等から発生する結果について、原状回復、賠償、非難されることに関する甘受又は謝罪の表明といった義務を負うこと。②
かん
① 物事を見たり聞いたりして心が動くこと。② 自らの意思に関わらず、自然と認識されること又はそのような認識。
Examples (6 in total)
彼
かれ
は
せきにんかん
が
強
つよ
い。
He has a strong sense of responsibility.
少
すこ
し
せきにんかん
を
感
かん
じている。
I feel a little responsible.
トムは
せきにんかん
が
強
つよ
い。
Tom has a strong sense of responsibility.
彼
かれ
は
信
しん
頼
らい
できる
人
ひと
で、
せきにんかん
が
強
つよ
い。
He is a reliable person and has a strong sense of responsibility.
彼
かの
女
じょ
は
せきにんかん
があるので、
私
わたし
はいつでも
彼
かの
女
じょ
のことを
頼
たよ
りにできる。
I can always count on her because she is responsible.
太郎は
せきにんかん
が
強
つよ
い。
Taro has a strong sense of responsibility.