jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
生
せい
理
り
学
がく
Meanings
Noun
1. 生命現象や生体物質を機能的に研究する学問、またはそのような方法論。
Kanji used
生
life
理
logic
学
study
Pitch accent
せ
いり
がく
Top 42200
Used in: 151
Composed of
生
せい
life; living; I; me; student
理
り
学
がく
① 物理学、生物学、化学、地学などの自然科学の基礎となる学問の総称。② 物理学の略称。③ 性理学の略称。
Composed of
生
せい
理
り
① 生きていることに伴う様々な体の現象やはたらき、しくみ。呼吸、消化、排泄、血液循環、体温調節、代謝など。② 月経。メンス。
学
がく
learning; scholarship; study; study of ...; -ology; -ics
Used in vocabulary (12 in total)
運
うん
動
どう
生
せい
理
り
学
がく
exercise physiology
脳
のう
生
せい
理
り
学
がく
brain physiology
病
びょう
態
たい
生
せい
理
り
学
がく
pathophysiology
比
ひ
較
かく
生
せい
理
り
学
がく
comparative physiology
電
でん
気
き
生
せい
理
り
学
がく
electrophysiology
植
しょく
物
ぶつ
生
せい
理
り
学
がく
plant physiology; physiological botany
神
しん
経
けい
生
せい
理
り
学
がく
neurophysiology; nerve physiology
ノーベル
医
い
学
がく
生
せい
理
り
学
がく
賞
しょう
Nobel Prize in Physiology or Medicine
病
びょう
理
り
生
せい
理
り
学
がく
pathophysiology
ノーベル
生
せい
理
り
学
がく
医
い
学
がく
賞
しょう
Nobel Prize in Physiology or Medicine
音
おん
声
せい
生
せい
理
り
学
がく
speech physiology
臨
りん
床
しょう
生
せい
理
り
学
がく
clinical physiology