jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
思
おも
う
存
ぞん
分
ぶん
Meanings
Adverb
1. 満足するまで十分に。
Alt. forms
思
おも
う
存
ぞん
分
ぶん
97%
思
おも
うぞんぶん
2%
Kanji used
思
think (that something is true)
存
existence
分
part
Pitch accent
お
も
うぞんぶん
Top 8000
Used in: 1453
Composed of
思
おも
う
① 頭や心の中にものごとのイメージを浮かべる。② 好意を伴って頭や心に浮かべる。こいしたう。③ 他者の心情に配慮する。心配する。想像する。④ 懐かしく思い出す。回想する。⑤ 意見を持つ。判断する。推量する。⑥ 感じる。⑦ 認識する。気づく。
存
ぞん
分
ぶん
to one's heart's content; as much as one wants
Examples (2 in total)
彼
かれ
はスキーを
思
おも
う
存
ぞん
分
ぶん
楽
たの
しんだ。
He enjoyed skiing to his heart's content.
その
独
どく
裁
さい
者
しゃ
は
思
おも
う
存
ぞん
分
ぶん
特
とっ
権
けん
を
乱
らん
用
よう
した。
The dictator abused his privileges to his heart's content.