jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
治
なお
す
Meanings
Verb (5-dan, す)
1. 【直す】 悪くなった物事を良くする。
2. 【直す】 別の物事に変える。
3. 【直す】(動詞の連用形に続けて)良くするために改めて繰り返す。
4. 【治す】病や傷から、回復させる。治療する。
Alt. forms
直
なお
す
62%
治
なお
す
26%
なお
す
11%
Kanji used
治
rein in
Pitch accent
な
お
す
Top 3700
Conjugations...
Used in: 2565
Examples (16 in total)
歯
は
を
治
なお
さない
といけないんだ。
I have to get my teeth fixed.
彼
かれ
は
私
わたし
の
病
びょう
気
き
を
治
なお
した
。
He cured my illness.
彼
かの
女
じょ
は
寝
ね
て
二
ふつ
日
か
酔
よ
いを
治
なお
した
。
She slept off her hangover.
僕
ぼく
達
たち
のタスクは
壁
かべ
を
治
なお
す
。
Our task is to repair a wall.
その
医
い
者
しゃ
は
彼
かの
女
じょ
の
病
びょう
気
き
を
治
なお
した
。
The doctor cured her of her disease.
私
わたし
はこの
薬
くすり
で
風
か
邪
ぜ
を
治
なお
しました
。
I cured my cold with this medicine.
医
い
者
しゃ
は
君
きみ
の
息
むす
子
こ
さんの
病
びょう
気
き
を
治
なお
せる
よ。
The doctor can cure your son of the disease.
癌
がん
は
発
はっ
見
けん
が
間
ま
に
合
あ
えば、
治
なお
す
ことができる。
Cancer can be cured if discovered in time.
私
わたし
は
飲
いん
酒
しゅ
の
習
しゅう
慣
かん
を
治
なお
して
もらいました。
I was cured of my drinking habit.
インフルエンザを
治
なお
す
のに
三
さん
週
しゅう
間
かん
かかりました。
It took me three weeks to get over the flu.
チキンスープがかぜを
治
なお
す
というのは
本
ほん
当
とう
ですか。
Is it true that chicken soup will cure a cold?
この
温
おん
泉
せん
は
傷
きず
を
治
なお
す
性
せい
質
しつ
がある。
These hot springs possess properties for healing wounds.
ジョンはその
病
びょう
気
き
を
治
なお
す
のに
約
やく
2
に
週
しゅう
間
かん
かかりました。
It took John about two weeks to get over his illness.
風
か
邪
ぜ
を
治
なお
す
のにひと
月
つき
以
い
上
じょう
かかったが、もう
大
だい
丈
じょう
夫
ぶ
だ。
It took more than a month to get over my cold, but I'm OK now.
この
病
びょう
気
き
を
治
なお
す
ことは
今
いま
のところ
医
い
学
がく
的
てき
に
不
ふ
可
か
能
のう
だ。
At present it is medically impossible to cure this disease.
鍼
はり
治
ち
療
りょう
は
病
びょう
気
き
を
治
なお
す
ことができると
多
おお
くの
人
ひと
が
信
しん
じています。
Many people believe that acupuncture can cure diseases.