jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
思
おも
い
付
つ
く
Meanings
Verb (5-dan, く, transitive)
1. to think of; to hit upon; to come into one's mind; to be struck with an idea
2. to remember; to recall
Alt. forms
思
おも
いつ
く
90%
思
おも
い
付
つ
く
9%
Kanji used
思
think (that something is true)
付
attach
Pitch accent
お
もいつ
く
お
もいつく
お
も
いつく
Top 12900
Conjugations...
Used in: 810
Composed of
思
おも
い
① 心の中にある感情や気持ち。おもうこと。思慮。② おもったもの。考え。③ 期待。予期。想像。④ 願望。のぞみ。⑤ 空想。もの思い。⑥ 恋情。思慕。⑦ 心残り。うらみ。
付
つ
く
① 擬声語・擬態語に付いてある状態になってくる意を示す。
Examples (8 in total)
いい
考
かんが
えを
思
おも
い
付
つ
いた
んだよ。
I thought of a good idea.
何
なん
か
良
よ
い
計
けい
画
かく
を
思
おも
い
付
つ
きました
か。
Have you thought of any good plans?
私
わたし
はその
他
た
の
計
けい
画
かく
を
思
おも
い
付
つ
かない
。
I can't think of any other plan.
それに
優
まさ
ることを
思
おも
い
付
つ
かなかった
。
I couldn't think of anything better than that.
そんなアイディアをどのようにして
思
おも
い
付
つ
いた
のですか。
How did you hit upon such an idea?
彼
かれ
はついに
自
じ
分
ぶん
の
問
もん
題
だい
の
解
かい
決
けつ
策
さく
を
思
おも
い
付
つ
いた
。
He finally hit upon a solution to his problem.
彼
かの
女
じょ
はクリスマスに
子
こ
供
ども
たちに
何
なに
を
与
あた
えたらいいか
思
おも
い
付
つ
かなかった
。
She couldn't think what to give the children for Christmas.
支
し
店
てん
を
出
だ
すなどという
考
かんが
えを
彼
かれ
はどこで
思
おも
い
付
つ
いた
のだろうか。
Where did he ever come up with the notion of opening a branch?