jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
思
おも
いつ
く
Meanings
Verb (5-dan, く, transitive)
1. to think of; to hit upon; to come into one's mind; to be struck with an idea
2. to remember; to recall
Alt. forms
思
おも
いつ
く
90%
思
おも
い
付
つ
く
9%
Kanji used
思
think (that something is true)
Pitch accent
お
もいつ
く
お
もいつく
お
も
いつく
Top 1800
Conjugations...
Used in: 4075
Composed of
思
おも
い
① 心の中にある感情や気持ち。おもうこと。思慮。② おもったもの。考え。③ 期待。予期。想像。④ 願望。のぞみ。⑤ 空想。もの思い。⑥ 恋情。思慕。⑦ 心残り。うらみ。
つ
く
① 擬声語・擬態語に付いてある状態になってくる意を示す。
Examples (17 in total)
何
なん
か
思
おも
いついたら
、
教
おし
えてね。
If you do come up with something, let me know.
もっといいこと
思
おも
いつきません
か。
Can you think of something better?
良
よ
いアイデアが
思
おも
いついた
。
I had a good idea.
いつそんな
考
かんが
えを
思
おも
いついた
の?
When did you come up with such an idea?
どうやってそんな
考
かんが
えを
思
おも
いついた
の?
How did you come up with that idea?
彼
かの
女
じょ
はいい
計
けい
画
かく
を
思
おも
いついた
。
She thought of a good plan.
その
技
ぎ
術
じゅつ
者
しゃ
は
新
しん
型
がた
を
思
おも
いついた
。
The engineer thought of a new model.
彼
かの
女
じょ
はふと
名
めい
案
あん
を
思
おも
いついた
。
She hit upon a good idea.
私
わたし
は
何
なに
も
言
ゆ
うことを
思
おも
いつかなかった
。
I couldn't think of anything to say.
彼
かれ
らは
敵
てき
をびっくりさせる
計
けい
画
かく
を
思
おも
いついた
。
They conceived a plan to surprise the enemy.
こんな
馬
ば
鹿
か
げた
考
かんが
えをどうやって
思
おも
いついた
んだ?
How did you come up with this crazy idea?
この
問
もん
題
だい
への
解
かい
決
けつ
策
さく
が
全
まった
く
思
おも
いつかない
。
I can't think of any solution to this problem.
彼
かの
女
じょ
は
可
か
能
のう
性
せい
のある
解
かい
決
けつ
法
ほう
を
思
おも
いついた
。
She came up with a possible solution.
君
きみ
はどうしてそんなにうまい
言
い
い
訳
わけ
を
思
おも
いついた
のですか。
How did you come up with such a good excuse?
彼
かの
女
じょ
はインターネットで
稼
かせ
ぐよい
方
ほう
法
ほう
を
思
おも
いついた
。
She came up with a good way of making money by using the Internet.
以
い
前
ぜん
は
氷
こおり
を
売
う
ることなどだれも
思
おも
いつかなかった
。
No one had ever thought of selling ice before.
我
われ
々
われ
の
社
しゃ
会
かい
の
指
し
導
どう
者
しゃ
たちは
創
そう
造
ぞう
力
りょく
豊
ゆた
かでしばしば
新
あたら
しい
考
かんが
えを
思
おも
いつく
。
Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas.