おも
Meanings
Noun
1. 心の中にある感情や気持ち。おもうこと。思慮。
思い、想い
2. おもったもの。考え。
3. 期待。予期。想像。
4. 願望。のぞみ。
5. 空想。もの思い。
6. 恋情。思慕。
7. 心残り。うらみ。
8. 体験からもたらされる感情。感情を伴う経験。
9. 気にかけたり親切にしたりする性質。
他の名詞について
Kanji used
heartfelt thought
Pitch accent
Top 3200
Used in vocabulary (14 in total)
① 経験した出来事を思い出すこと。また、その出来事。② ある事を思い浮かべる材料となる物。あることの記憶と結びついていること。
① ある人に対して一方的に恋愛感情を持つこと。
to give one's heart to; to fall in love; to turn one's mind towards; to think of
① 情景を心の中で想像する。
to achieve one's desire
devotion to one's family; fondness for one's family
to give one's heart to; to fall in love; to turn one's mind towards; to think of
emotional attachment; attitude (expressing emotion); meditative pose (e.g. an actor); posing for effect
to realize; to realise; to hit upon something
to realize; to realise; to hit upon something
① 経験した出来事を思い出すこと。また、その出来事。② ある事を思い浮かべる材料となる物。あることの記憶と結びついていること。