jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
悪
あく
癖
へき
Meanings
Noun
1. 悪い癖。悪い習慣。
Kanji used
悪
bad
癖
habit
Pitch accent
あ
くへき
Top 26000
Used in: 444
Composed of
悪
あく
① 倫理観から外れたこと。倫理に悖ること。
癖
へき
① 無意識のうちに行なっている習慣化した言動。② 習慣となっている言動。③ 他の人やものとは変わった性質や傾向。④ 曲がったり折れたりしたものが元に戻りにくくなること。⑤ 欠点。⑥ 洋裁で、標準とは異なった体型。
Examples (3 in total)
悪
あく
癖
へき
を
捨
す
てるのは
簡
かん
単
たん
ではない。
It isn't easy to get rid of bad habits.
彼
かれ
はワインを
飲
の
みすぎるという
悪
あく
癖
へき
をもっていた。
He had the bad habit of drinking too much wine.
いったん
喫
きつ
煙
えん
を
始
はじ
めると、その
悪
あく
癖
へき
を
取
と
り
除
のぞ
くのは
難
むずか
しい。
Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.