jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
りくぐん
Meanings
Noun
1. 陸上での作戦・戦闘を目的とした軍隊。
Alt. forms
陸
りく
軍
ぐん
100%
りくぐん
Pitch accent
り
く
ぐん
Composed of
りく
land; shore
ぐん
① 戦いのために組織された武力集団。軍隊。② 軍隊の部隊編制の単位のひとつ。軍団または師団の上。③ (比喩)野球などの集団競技におけるチームのこと。
Used in vocabulary (14 in total)
りくぐん
たいしょう
army general
りくぐん
しょう
Department of the Army; Ministry of the Army (Japan; 1872-1945)
アメリカ
りくぐん
United States Army; U.S. Army
りくぐん
だいじん
Army Minister; Minister of War
りくぐん
しかんがっこう
(US) Military Academy
りくぐん
びょういん
army hospital; military hospital
りくぐん
こうくうたい
army aviation
りくぐん
ちゅうじょう
lieutenant general (army)
りくぐん
たいさ
army colonel
りくぐん
だいがく
Military Staff College
だいにっぽんていこく
りくぐん
Imperial Japanese Army
べい
りくぐん
US Army
りくぐん
とくしゅぶたい
Delta Force (US)
ざいにちべい
りくぐん
US Army, Japan
Examples (6 in total)
私
わたし
は
りくぐん
に
入
はい
った。
I went into the army.
多
おお
くの
国
こく
民
みん
が
りくぐん
に
入
にゅう
隊
たい
した。
Many citizens enlisted in the army.
戦
せん
時
じ
中
ちゅう
、
彼
かれ
は
りくぐん
に
所
しょ
属
ぞく
していた。
During the war, he served in the army.
3 more...