あずか
Meanings
Noun
1. 預かること。
2. 物事を任されている人。
3. 勝負の判定が困難な時、勝ち負けを決めないでおくこと。
相撲など
Kanji used
deposit (in someone's care)
Pitch accent
ずかり
ずかり
ずか
Used in vocabulary (4 in total)
claim check; baggage check; luggage check; deposit receipt
① 取引先、役員、従業員等から金員を一時的に預かり、後日その者に返金するか、本人または本人に代わって第三者に支払う金員を管理するために使う勘定科目。従業員から預かった源泉徴収税額など。流動負債に分類されるが、1年を超えるものは「長期預り金」「預り保証金」の勘定科目で処理され、固定負債に分類される。
person entrusted with someone's money, belongings, land, etc.; person in charge of someone taken into custody
person entrusted with someone's money, belongings, land, etc.