jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
民
みん
主
しゅ
的
てき
Meanings
Adjective (な)
1. democratic
Kanji used
民
people
主
(one's) master
的
target
Pitch accent
み
んしゅてき
Top 45500
Used in: 146
Composed of
民
みん
主
しゅ
① 国家の主権が国民にあること。② 自由平等の原理に基づいていること。③ 「民主主義」の略称
的
てき
① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
Used in vocabulary (1 in total)
民
みん
主
しゅ
的
てき
平
へい
和
わ
論
ろん
democratic peace theory
Examples (3 in total)
アメリカ
人
じん
は
民
みん
主
しゅ
的
てき
な
国
こく
民
みん
である。
The Americans are a democratic people.
我
われ
々
われ
は
民
みん
主
しゅ
的
てき
にその
会
かい
議
ぎ
を
運
うん
営
えい
した。
We chaired the meeting democratically.
その
国
くに
へ
民
みん
主
しゅ
的
てき
な
考
かんが
えを
導
どう
入
にゅう
するには
時
じ
間
かん
がかかるだろう。
Introducing democratic ideas into that country will be a slow process.