jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
無
な
しに
Meanings
Expression
Usually written in kana
1. without
Alt. forms
なしに
86%
無
な
しに
13%
Kanji used
無
nothing
Top 17600
Used in: 660
Composed of
無
な
し
without; unacceptable; not alright; unsatisfactory
Used in vocabulary (13 in total)
台
だい
無
な
しに
する
to spoil; to ruin; to destroy; to make a mess of
台
だい
無
な
しに
な
る
to come to nothing; to be spoiled; to be spoilt
無
な
しに
は
without
否
いや
応
おう
無
な
しに
whether one likes it or not; inevitably; unavoidably; compulsorily; by force
何
なん
の
気
き
無
な
しに
unintentionally; inadvertently; calmly; casually; nonchalantly; innocently
とも
無
な
しに
to do something without any particular intention or mind to do so
予
よ
告
こく
無
な
しに
without advance notice
仕
し
方
かた
無
な
しに
helplessly; reluctantly
何
なん
とは
無
な
しに
① 明確な理由が無いさま。
なんとは
無
な
しに
① 明確な理由が無いさま。
誰
だれ
彼
かれ
無
な
しに
to whomever; to anybody at all
何
なん
か
無
な
しに
casually
其
そ
れと
無
な
しに
indirectly
Examples (2 in total)
彼
かれ
は
十
じゅう
分
ぶん
な
理
り
由
ゆう
無
な
しに
私
わたし
の
申
もう
し
出
で
を
断
ことわ
った。
He refused my offer for no good reason.
目
もく
的
てき
も
無
な
しに
喋
しゃべ
るよりは、
黙
だま
っている
方
ほう
がマシだ。
It's better to remain silent, than to talk without purpose.