jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
豊
ほう
作
さく
Meanings
Noun
1. 農作物が豊かに実り収穫が多いこと。
2. すぐれた人材や作品などが多く出ること。
Kanji used
豊
plentiful
作
make
Pitch accent
ほ
うさく
Top 29400
Used in: 348
Used in vocabulary (2 in total)
豊
ほう
作
さく
貧
びん
乏
ぼう
① 豊作のため農作物の価格が下落し、かえって農家が困窮すること。
豊
ほう
作
さく
飢
き
饉
きん
impoverishment of farmers because of a bumper harvest; decline in farmers' income caused by the sharply lower farm prices as a result of bumper harvests
Examples (6 in total)
今
こ
年
とし
は
豊
ほう
作
さく
だった。
We had a good harvest this year.
今
こ
年
とし
はりんごが
豊
ほう
作
さく
だった。
There has been a good apple harvest this year.
毎
まい
年
とし
小
こ
麦
むぎ
は
豊
ほう
作
さく
だ。
The wheat crop bears a good harvest every year.
3 more...