jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
法
ほう
律
りつ
Meanings
Noun
1. law
Kanji used
法
law
律
regulate
Pitch accent
ほ
うりつ
Top 5700
Used in: 1830
Composed of
法
ほう
law; act; method; mood; dharma; law
律
りつ
law (esp. ancient East Asian criminal code); regulation; vinaya (rules for the monastic community); Ritsu (school of Buddhism); lüshi (style of Chinese poem); (musical) pitch; six odd-numbered notes of the ancient chromatic scale
Used in vocabulary (20 in total)
法
ほう
律
りつ
事
じ
務
む
所
しょ
law office; law firm
法
ほう
律
りつ
上
じょう
legal; from a legal standpoint; legally speaking; de jure
法
ほう
律
りつ
的
てき
juristical; legal
17 more...
Examples (74 in total)
法
ほう
律
りつ
は
法
ほう
律
りつ
です。
The law is the law.
法
ほう
律
りつ
を
守
まも
らなければならない。
We must abide by the law.
裁
さい
判
ばん
所
しょ
が
法
ほう
律
りつ
を
執
しっ
行
こう
する。
The courts administer the law.
誰
だれ
もがその
法
ほう
律
りつ
を
知
し
っている。
Everyone knows the law.
彼
かれ
は
大
だい
学
がく
で
法
ほう
律
りつ
を
勉
べん
強
きょう
している。
He is studying law at the university.
この
法
ほう
律
りつ
は
日
に
本
ほん
では
通
つう
用
よう
しない。
This law does not apply in Japan.
その
法
ほう
律
りつ
はまだ
有
ゆう
効
こう
である。
The law is still in effect.
弁
べん
護
ご
士
し
は
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
を
説
せつ
明
めい
した。
The lawyer explained the new law to us.
彼
かれ
は
法
ほう
律
りつ
の
網
あみ
にかかった。
He was caught in the clutches of the law.
法
ほう
律
りつ
が
必
かなら
ずしも
正
ただ
しいとは
限
かぎ
らない。
The law isn't always right.
善
ぜん
良
りょう
な
市
し
民
みん
は
法
ほう
律
りつ
に
従
したが
う。
A good citizen obeys the laws.
彼
かれ
の
行
こう
為
い
は
法
ほう
律
りつ
に
背
そむ
いている。
His action is against the law.
その
法
ほう
律
りつ
はもう
実
じっ
施
し
されていない。
The law is not in effect any longer.
その
法
ほう
律
りつ
は
改
かい
正
せい
されるべきだ。
The law needs to be amended.
いつその
法
ほう
律
りつ
は
施
し
行
こう
されますか。
When will the law go into force?
その
法
ほう
律
りつ
は
明
めい
治
じ
時
じ
代
だい
に
制
せい
定
てい
された。
The law was enacted in the Meiji era.
未
み
成
せい
年
ねん
者
しゃ
の
喫
きつ
煙
えん
は
法
ほう
律
りつ
で
禁
きん
じられている。
Minors are prohibited from smoking by law.
彼
かの
女
じょ
、
法
ほう
律
りつ
の
学
がく
位
い
は
取
と
れますか。
Can she get the law degree?
トムはハーバード
大
だい
学
がく
で
法
ほう
律
りつ
を
勉
べん
強
きょう
している。
Tom is studying law at Harvard.
すべての
人
ひと
は
法
ほう
律
りつ
に
従
したが
うべきである。
Everybody is bound to obey the laws.
アメリカでは
州
しゅう
によって
法
ほう
律
りつ
が
違
ちが
う。
Laws differ from state to state in the United States.
一
いっ
般
ぱん
に
人
ひと
々
びと
は
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
に
反
はん
対
たい
である。
People in general are against the new law.
あなたはその
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
に
賛
さん
成
せい
ですか。
Are you in favor of the new law?
我
われ
々
われ
は
外
がい
国
こく
の
法
ほう
律
りつ
に
従
したが
わねばならなかった。
We had to obey the foreign law.
彼
かれ
らは
王
おう
様
さま
の
作
つく
った
法
ほう
律
りつ
に
反
はん
抗
こう
した。
They defied the laws of the king.
人
ひと
々
びと
が
従
したが
うべき
法
ほう
律
りつ
は
全
まった
くなかった。
There were no laws for people to abide by.
彼
かれ
は
若
わか
い
頃
ころ
に
法
ほう
律
りつ
を
学
まな
んだそうだ。
It is said that he studied law when he was young.
この
法
ほう
律
りつ
はすべての
人
ひと
に
適
てき
用
よう
される。
This law applies to everybody.
その
法
ほう
律
りつ
にはもはや
効
こう
力
りょく
はない。
The law is no longer in force.
この
法
ほう
律
りつ
はすべての
場
ば
合
あい
に
当
あ
てはまる。
This law is applicable to all cases.
法
ほう
律
りつ
の
観
かん
点
てん
からすると、
彼
かれ
は
自
じ
由
ゆう
だ。
From the standpoint of the law, he is free.
すべての
牧
ぼく
師
し
が
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
に
反
はん
対
たい
である。
All the clergy are against the new law.
その
法
ほう
律
りつ
が
廃
はい
止
し
されたのって、
何
い
時
つ
なの?
When was that law abolished?
だれでも
皆
みな
法
ほう
律
りつ
に
従
したが
わねばならない。
Everyone must keep the law.
こんな
時
じ
代
だい
遅
おく
れの
法
ほう
律
りつ
は
廃
はい
止
し
してもいいころだ。
It's about time we did away with this outdated law.
北
きた
アメリカではシートベルトを
締
し
めないのは
法
ほう
律
りつ
に
反
はん
する。
In North America it is against the law to fail to fasten your seatbelt.
彼
かれ
はハーバードで
法
ほう
律
りつ
の
教
きょう
育
いく
を
受
う
けた。
He studied law at Harvard.
こんな
変
へん
な
法
ほう
律
りつ
誰
だれ
のためにあるんだろう。
I wonder who this bizarre law is for.
僕
ぼく
は
決
けっ
して
法
ほう
律
りつ
を
破
やぶ
ることはしない。
I will never violate a law again.
この
法
ほう
律
りつ
は
我
われ
々
われ
の
基
き
本
ほん
的
てき
な
権
けん
利
り
を
奪
うば
うだろう。
This law will deprive us of our basic rights.
我
われ
々
われ
はいつも
法
ほう
律
りつ
に
従
したが
って
行
こう
動
どう
するべきだ。
We should always act in obedience to the law.
その
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
が
市
し
民
みん
から
自
じ
由
ゆう
を
奪
うば
った。
The new law has deprived the citizens of their liberty.
我
われ
々
われ
はいつでも
法
ほう
律
りつ
に
従
したが
う
義
ぎ
務
む
があります。
It's our duty to always obey the law.
犯
はん
罪
ざい
は
時
とき
に
法
ほう
律
りつ
を
知
し
らないために
引
ひ
き
起
お
こされる。
Crimes sometimes result from ignorance of the law.
言
い
うまでもなく、
誰
だれ
でも
法
ほう
律
りつ
を
守
まも
る
義
ぎ
務
む
がある。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.
この
法
ほう
律
りつ
は
貧
まず
しい
人
ひと
々
びと
のためになるであろう。
This law will benefit the poor.
あの
古
ふる
い
法
ほう
律
りつ
はみな
廃
はい
止
し
されてしまった。
Those old laws were all done away with.
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
は、その
長
なが
年
ねん
の
慣
かん
習
しゅう
を
廃
はい
止
し
した。
The new law has done away with the long-standing custom.
この
法
ほう
律
りつ
は
日
に
本
ほん
において
有
ゆう
効
こう
とすべし。
This law shall have effect in Japan.
何
なん
人
にん
かの
人
ひと
が、
法
ほう
律
りつ
を
犯
おか
したとして
告
こく
訴
そ
された。
Several people have been accused of breaking the law.
その
州
しゅう
の
立
りっ
法
ぽう
者
しゃ
は
時
じ
代
だい
遅
おく
れの
法
ほう
律
りつ
を
廃
はい
止
し
した。
The legislators of that state did away with outdated laws.
アメリカにおいてコンピューター
犯
はん
罪
ざい
を
防
ぼう
止
し
する
法
ほう
律
りつ
が
制
せい
定
てい
された。
Laws to prevent computer crimes were enacted in the USA.
法
ほう
律
りつ
によって
我
われ
々
われ
は
子
こ
供
ども
たちを
学
がっ
校
こう
に
通
かよ
わせなければならない。
The law obliges us to send our children to school.
誰
だれ
でも
法
ほう
律
りつ
を
知
し
っていることになるが、
実
じっ
際
さい
には
知
し
っている
人
ひと
は
少
すく
ない。
Everybody is supposed to know the law, but few people really do.
人
ひと
は
不
ふ
正
せい
を
正
ただ
したいときは
法
ほう
律
りつ
に
頼
たよ
ることが
出
で
来
き
る。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.
多
おお
くの
国
くに
には、
麻
ま
薬
やく
に
対
たい
する
厳
きび
しい
法
ほう
律
りつ
がある。
A number of countries have strict laws against drugs.
法
ほう
律
りつ
はすべての
市
し
民
みん
に
税
ぜい
を
払
はら
うように
義
ぎ
務
む
づけている。
The laws oblige all citizens to pay taxes.
法
ほう
律
りつ
を
学
まな
んでいる
学
がく
生
せい
の
全
ぜん
員
いん
が、
法
ほう
律
りつ
家
か
になれるとは
限
かぎ
りません。
Not every student studying law can be a lawyer.
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
は
宗
しゅう
教
きょう
的
てき
少
しょう
数
すう
派
は
の
住
じゅう
民
みん
から
選
せん
挙
きょ
権
けん
を
奪
うば
う。
The new law will deprive religious minorities of their right to vote.
この
土
と
地
ち
に
超
ちょう
高
こう
層
そう
ビルを
建
た
てることは
法
ほう
律
りつ
が
禁
きん
じている。
The law forbids the building of any skyscraper on this land.
法
ほう
律
りつ
の
変
へん
更
こう
で、
電
でん
子
し
商
しょう
取
とり
引
ひき
におけるオンライン
販
はん
売
ばい
が
脅
おびや
かされている。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.
私
わたし
の
兄
あに
は
法
ほう
律
りつ
の
勉
べん
強
きょう
をするためにアメリカへいった。
My brother went to the United States to study law.
多
おお
くの
国
くに
が
公
おおやけ
の
場
ば
所
しょ
での
喫
きつ
煙
えん
を
禁
きん
止
し
する
法
ほう
律
りつ
を
通
つう
過
か
させている。
Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places.
法
ほう
律
りつ
に
抜
ぬ
け
穴
あな
があるために
彼
かれ
は
起
き
訴
そ
を
逃
のが
れることができた。
A loophole in the law allowed him to escape prosecution.
多
おお
くの
国
くに
では、
大
たい
麻
ま
の
購
こう
入
にゅう
もしくは
喫
きつ
煙
えん
は
法
ほう
律
りつ
で
禁
きん
じられている。
In many countries, buying or smoking cannabis is forbidden by law.
社
しゃ
会
かい
は
人
じん
種
しゅ
差
さ
別
べつ
の
原
げん
因
いん
となるような
法
ほう
律
りつ
を
廃
はい
止
し
しなければならない。
Society must do away with laws which cause racial discrimination.
彼
かれ
はこの
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
によって
自
じ
由
ゆう
が
制
せい
約
やく
を
受
う
けると
感
かん
じている。
He feels this new law will restrict his freedom.
今
いま
法
ほう
律
りつ
では
女
じょ
性
せい
が
男
だん
性
せい
と
同
どう
一
いつ
条
じょう
件
けん
で
雇
こ
用
よう
されることが
求
もと
められている。
The law now requires women to be employed on equal terms with men.
健
けん
康
こう
擁
よう
護
ご
論
ろん
者
しゃ
は
職
しょく
場
ば
での
喫
きつ
煙
えん
を
制
せい
限
げん
する
法
ほう
律
りつ
を
強
つよ
く
要
よう
求
きゅう
してきた。
Health advocates have pushed for laws restricting work-place smoking.
この
法
ほう
律
りつ
は1918
年
ねん
に
制
せい
定
てい
された。
This law came into existence in 1918.
その
法
ほう
律
りつ
は
4
し
月
がつ
1
つい
日
たち
から
実
じっ
施
し
される。
The law will be effective from the 1st of April.
日
に
本
ほん
に
住
す
む
外
がい
国
こく
人
じん
も、
日
に
本
ほん
の
法
ほう
律
りつ
に
準
じゅん
じて
裁
さば
かれる。
Foreigners who live in Japan are judged according to Japanese laws.
フォーチューン
誌
し
上
じょう
位
い
500
社
しゃ
は
新
あたら
しい
法
ほう
律
りつ
で
最
もっと
も
打
だ
撃
げき
を
受
う
けました。
Fortune 500 companies were the hardest hit by recent legislation.
英
えい
国
こく
の
法
ほう
律
りつ
では16
歳
さい
以
い
下
か
の
子
こ
どもがたばこを
買
か
う
事
こと
を
禁
きん
止
し
している。
English law prohibits children under 16 from buying cigarettes.