jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
片
かた
手
て
Meanings
Noun
1. 片方の手。隻手。
2. 相対するものの一方。片側。
3. 一組の片方。一方だけあるもの。
4. 五がつく数。
5. 二つ以上のことを同時に行うこと。片手間。
6. 手が一本しかないこと。その人。
Kanji used
片
one of a pair
手
hand
Pitch accent
か
たて
か
たて
Top 1900
Used in: 3215
Composed of
片
かた
① 対となるべきものが一方のみであること。② 半端な、不完全な、わずかな。③ 一方へ偏った、中央から離れた。
手
て
① 人体の一部分で、四肢のうち、頭に近い対の部分、肩から先の部分。狭義には手首より末端の掌・指などを指し、腕と区別する。② 器具などの部分で、持つところ。取っ手、持ち手。③ ある行動をする主体となるもの。特に、その行動について言われるまま作業の主体となるもの。人手。担い手。労働力。④ 勝負事などで相手に対する攻撃又はその方法、又は、単に方法・手段。⑤ 筆跡⑥ 作者による製作
Used in vocabulary (5 in total)
片
かた
手
て
間
ま
spare time; free time; leisure time
片
かた
手
て
落
お
ち
one-sided; partial; unfair
片
かた
手
て
鍋
なべ
single-handled pot
2 more...
Examples (6 in total)
卵
たまご
を
片
かた
手
て
で
割
わ
れる?
Can you break an egg with one hand?
私
わたし
はボールを
片
かた
手
て
で
受
う
けた。
I caught the ball with one hand.
彼
かれ
は
片
かた
手
て
に
火
ひ
、
片
かた
手
て
に
水
みず
を
運
はこ
ぶ。
He carries fire in one hand and water in the other.
3 more...