へいみんしゅ
Meanings
Noun
1. democracy
Kanji used
flat
people
(one's) master
justice
Pitch accent
いみんしゅ
Composed of
① 官位・爵位などを持たない普通の人民。② 明治2年に設定された身分制度で、士族の下の者。③ 古代ローマにおける社会階級プレブスに対する定訳。
① 人や団体が、いつも守っている、一定の主張。
Composed of
nth year in the Heisei era (1989.1.8-2019.4.30)
① 国家の主権が国民にあること。② 自由平等の原理に基づいていること。③ 「民主主義」の略称
① 儒教の徳目のひとつ。孔子が重視した「仁」に次ぐものとして孟子により強調される。仁が社会一般における普遍的な道徳観であるのに対して、義は個別具体的な行為に対して正しく報いること(恩義:恩に対し正しく報いること、義務 等)を重視する。② キリスト教の概念で、「罪」に対立する概念。ギリシア語ディカイオシュネー(Δικαιοσυνη)、ラテン語ユスティティア(justitia(iustitia))の訳。③ 道義。④ 道理。条理。⑤ 意味。⑥ 血縁によらない関係。