ぶつりがく
Meanings
Noun
1. 自然界の現象について、その性質や法則性を研究する自然科学の一分野。
Pitch accent
つり
がく
Composed of
stock; products; stolen goods; loot; spoils
① 物理学、生物学、化学、地学などの自然科学の基礎となる学問の総称。② 物理学の略称。③ 性理学の略称。
Composed of
① 物の道理。② 主観や人智によらず成立する自然法則。③ 高等学校の教科「理科」の中の一科目。
learning; scholarship; study; study of ...; -ology; -ics
Used in vocabulary (23 in total)
① 物理学を研究する科学者。
theoretical physics
① 地球を物理的な手法によって研究する分野。
classical physics
experimental physics
atomic physics; nuclear physics
① 天体の物理的性質などを研究する分野。
nuclear physics
cryogenics; cryophysics
physical oceanography
chemical physics
solid state physics
condensed matter physics
Examples (8 in total)
He understands physics.
Physics is not easy to learn.
He was trying to make an experiment in physics.