jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
副
ふく
次
じ
的
てき
Meanings
Adjective (な)
1. secondary
Kanji used
副
secondary
次
next
的
target
Pitch accent
ふ
くじてき
Top 45600
Used in: 211
Composed of
副
ふく
assistant; associate; duplicate; copy; adverb
次
じ
next; hypo- (i.e. containing an element with low valence); order; sequence
的
てき
① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
Examples (1 in total)
この
問
もん
題
だい
は
副
ふく
次
じ
的
てき
な
重
じゅう
要
よう
性
せい
を
持
も
つに
過
す
ぎない。
This problem is only of secondary importance.