jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ふかのう
Meanings
Adjective (な)
Noun
1. impossible
Alt. forms
不
ふ
可
か
能
のう
99%
ふかのう
Pitch accent
ふ
か
のう
Used in: 7
Composed of
ふ
un-; non-; negative prefix
かのう
① 実現できるみこみがあること。ありうること。② 動作や行為ができることに関する文法範疇。
Composed of
ふか
① いけないこと、よくないこと、可と認めないこと。② 試験の成績で、不合格。四段階評価で、優、良、可に次ぐもの。
のう
① 物事を成し遂げることのできる力。はたらき。② ききめ。効能。③ 得意とすること。自慢とすること。例:早いばかりが能ではない。④ わざ、芸(芸能)の意。時代により、「猿楽の能」、「田楽の能」、「延年の能」のように用いられた。⑤ 鎌倉時代に始まり、現代まで続く、日本の伝統演劇。文学、演劇、舞踊、声楽、器楽の要素を含む総合芸術である。また、部分的に仮面劇である。猿楽、「猿楽の能」とも呼ばれる(猿楽などは、今日では歴史的な文脈でのみ使われる)。→能楽(名詞)1,2。
Used in vocabulary (13 in total)
ふかのう
をかのうに
する
to make the impossible possible; to accomplish the impossible
じじつじょう
ふかのう
effectively impossible
ふかのう
せい
impossibility
10 more...
Examples (87 in total)
逃
に
げることは
ふかのう
だった。
It was impossible to escape.
神
かみ
に
ふかのうな
ことはない。
Nothing is impossible for God.
それはほとんど
ふかのう
だ。
It is next to impossible.
84 more...