jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
判
はん
定
てい
Meanings
Noun
1. 物事を比較・判断して、その是非や勝敗、ルール上の成否、基準値到達などを決めること。
2. スポーツなどで、規定の終了時までに決着がつかないとき、審判が試合内容などをもとに勝敗を判断すること。
Kanji used
判
judgement
定
define
Pitch accent
は
んてい
Top 7600
Conjugations...
Used in: 1221
Used in vocabulary (14 in total)
当
あ
たり
判
はん
定
てい
collision detection; CD
判
はん
定
てい
基
き
準
じゅん
criterion
判
はん
定
てい
勝
が
ち
winning a decision
11 more...
Examples (2 in total)
打
だ
球
きゅう
がインかアウトかを
判
はん
定
てい
する
のは
難
むずか
しいことが
多
おお
い。
It is often difficult to see if a ball is in or out.
私
わたし
たちは
私
わたし
たちの
論
ろん
争
そう
の
公
こう
平
へい
な
判
はん
定
てい
者
しゃ
としておとうさんを
選
えら
んだ。
We chose Father as a neutral judge of our disputes.