jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
白
はく
衣
い
Meanings
Noun
1. 白い色ないし淡色の外衣。無地であることが殆どで、特に医療従事者など汚れに敏感な作業をする職務を行う者が着用する。
Kanji used
白
white
衣
garment
Pitch accent
は
くい
Top 8900
Used in: 1067
Composed of
白
はく
white; striped mullet fry (Mugil cephalus); speech; one's lines; white dragon tile; winning hand with a pung (or kong) of white dragon tiles;
(arch.)
white person
衣
い
① 衣服。着物。
Used in vocabulary (1 in total)
白
はく
衣
い
の
天
てん
使
し
nurse;
(lit.)
angel in white
Examples (3 in total)
トム、
白
はく
衣
い
を
着
き
てたよ。
Tom was wearing a white lab coat.
看
かん
護
ご
婦
ふ
さんは
白
はく
衣
い
を
着
き
ている。
A nurse wears white.
医
い
者
しゃ
は
紺
こん
のスーツの
上
うえ
に
白
はく
衣
い
を
着
き
ていた。
The doctor was in a white gown over a blue suit.