jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ハイシュツ
Meanings
Noun
1. 内部の不要な物を外に出すこと。
2. 生物体が体内に生じた老廃物を体外に出すこと。
Alt. forms
排
はい
出
しゅつ
99%
ハイシュツ
Pitch accent
ハ
イシュツ
Conjugations...
Composed of
ハイ
anti-
シュツ
coming out; emerging; being born into (a certain family); being a native of (a particular place)
Used in vocabulary (5 in total)
ハイシュツ
ブツ
① 排出された物。② 体外に排出される不用な物質。排泄物。
ハイシュツ
キジュン
effluent standard; effluent standards
ニサンカタンソ
ハイシュツ
ケン
right to emit carbon dioxide
ソウ
ハイシュツ
コウ
cloaca
ハイシュツ
ヨクセイ
emission limitation
Examples (3 in total)
樹
じゅ
木
もく
は
酸
さん
素
そ
を
はいしゅつし
、
二
に
酸
さん
化
か
炭
たん
素
そ
を
吸
きゅう
収
しゅう
する。
Trees give off oxygen and absorb carbon dioxide.
地
ち
球
きゅう
温
おん
暖
だん
化
か
は
二
に
酸
さん
化
か
炭
たん
素
そ
の
はいしゅつ
と
直
ちょく
接
せつ
関
かん
係
けい
があると
言
い
われている。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.
炭
たん
素
そ
はいしゅつ
量
りょう
の
変
へん
動
どう
が、
以
い
下
か
のグラフに
描
えが
かれている。
The differing volumes of carbon emissions are plotted in the graph below.