jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
みとめ
る
Meanings
Verb (1-dan)
1. そこにあることを見て知る。
2. 見てたしかにそうだと判断する。
3. 受けいれて許す。
4. 見所があると注目する。高く評価する。
Alt. forms
認
みと
め
る
99%
みとめ
る
Pitch accent
み
とめる
Top 30200
Conjugations...
Used in: 297
Used in vocabulary (5 in total)
じたともに
みとめ
る
to be generally accepted; to be acknowledged by oneself and others
じたともに
みとめ
る
to be generally accepted; to be acknowledged by oneself and others
ひを
みとめ
る
to admit fault; to admit one is wrong
2 more...
Examples (88 in total)
要
よう
求
きゅう
は
みとめられた
。
The request was granted.
彼
かれ
の
存
そん
在
ざい
が
みとめられた
。
His existence was recognized.
自
じ
分
ぶん
の
間
ま
違
ちが
いを
みとめろ
よ。
Admit your mistakes.
彼
かれ
は
負
ま
けを
みとめた
。
He admitted his defeat.
トムが
正
ただ
しかったって
みとめる
よ。
I admit that Tom was right.
いびきをかくことは
みとめる
よ・・・。
I must admit that I snore.
税
ぜい
務
む
署
しょ
は
控
こう
除
じょ
を
みとめた
。
The tax agent allowed the deduction.
被
ひ
告
こく
は
上
じょう
告
こく
を
みとめられた
。
The defendant was granted an appeal.
君
きみ
は
失
しっ
敗
ぱい
を
みとめる
べきだ。
You should acknowledge your failure.
それが
本
ほん
当
とう
であることを
みとめる
。
I admit it to be true.
彼
かれ
は
自
じ
分
ぶん
が
間
ま
違
ちが
っていると
みとめた
。
He admitted that he was wrong.
誰
だれ
もが
彼
かれ
の
技
ぎ
術
じゅつ
を
みとめた
。
Everyone recognized his skill.
黙
だま
っているのは
罪
つみ
を
みとめる
ことだ。
Silence is an admission of guilt.
みとめる
けど、
条
じょう
件
けん
が
一
ひと
つ。
I'll accept it, but with one condition.
我
われ
々
われ
は
彼
かれ
の
才
さい
能
のう
を
みとめている
。
We appreciate his talent.
彼
かれ
は
決
けっ
して
敗
はい
北
ぼく
を
みとめない
だろう。
He will on no account accept defeat.
その
泥
どろ
棒
ぼう
は
罪
つみ
を
みとめた
。
The thief admitted his crime.
人
ひと
の
人
じん
格
かく
を
みとめ
尊
そん
重
ちょう
する。
Recognize and respect the personality of a person.
審
しん
判
ぱん
は
彼
かれ
を
勝
しょう
者
しゃ
と
みとめた
。
The judge acknowledged him the winner.
そんな
言
い
い
訳
わけ
は、
みとめる
わけにはいきません。
I cannot accept an excuse like that.
彼
かれ
は
罪
つみ
を
犯
おか
したことを
みとめた
。
He admitted that he had committed the crime.
彼
かれ
は
賄
わい
賂
ろ
を
受
う
け
取
と
っていたと
みとめた
。
He admitted he had taken bribes.
私
わたし
が
不
ふ
注
ちゅう
意
い
なことは
みとめる
。
I admit that I was careless.
民
みん
主
しゅ
主
しゅ
義
ぎ
は
自
じ
由
ゆう
を
積
せっ
極
きょく
的
てき
に
みとめる
。
Democracy encourages freedom.
少
しょう
年
ねん
はうそをついたことを
みとめた
。
The boy acknowledged having lied.
行
こう
員
いん
は
私
わたし
に
過
あやま
ちを
みとめた
。
The clerk admitted his mistake to me.
自
じ
分
ぶん
が
敗
はい
北
ぼく
者
しゃ
だと
みとめる
のは
難
むずか
しい。
It's hard to admit that you're a failure.
シェイクスピアは
最
さい
大
だい
の
劇
げき
作
さく
家
か
と
みとめられている
。
Shakespeare is recognized to be the greatest dramatist.
同
どう
性
せい
婚
こん
を
みとめていない
国
くに
もあります。
Some countries don't recognize same-sex marriages.
彼
かれ
はそれは
事
じ
実
じつ
であることを
みとめた
。
He admitted that it was true.
母
はは
は
決
けっ
して
私
わたし
の
結
けっ
婚
こん
を
みとめない
だろう。
Mother will never approve of my marriage.
彼
かれ
の
言
い
ったことが
本
ほん
当
とう
だと
みとめた
のですか。
Did you accept his statement as true?
私
わたし
は
悪
わる
いことをしたと
みとめる
。
I admit having done wrong.
母
はは
は
私
わたし
の
計
けい
画
かく
をよいと
みとめた
。
My mother approved my plan.
彼
かの
女
じょ
は
私
わたし
の
発
はつ
言
げん
を
真
しん
実
じつ
だと
みとめた
。
She acknowledged that my statement was true.
彼
かれ
はここから
逃
に
げ
出
だ
したがっていることを
みとめた
。
He admitted that he wanted to escape from here.
彼
かの
女
じょ
は
間
ま
違
ちが
いを
犯
おか
したことを
みとめた
。
She acknowledged having made a mistake.
少
しょう
年
ねん
は
窓
まど
を
割
わ
ったことを
みとめた
。
The boy admitted breaking the window.
その
理
り
論
ろん
はまだ
一
いっ
般
ぱん
に
みとめられていない
。
The theory is not accepted yet.
ご
両
りょう
親
しん
はあなたの
結
けっ
婚
こん
を
みとめて
くださいましたか。
Did your parents approve of your marriage?
彼
かの
女
じょ
は
自
じ
分
ぶん
が
誤
あやま
っていることを
みとめた
。
She admitted that she was wrong.
大
だい
臣
じん
はその
建
けん
築
ちく
計
けい
画
かく
を
みとめた
。
The minister approved the building plans.
彼
かれ
は
決
けっ
して
自
じ
分
ぶん
の
過
あやま
ちを
みとめない
。
He will never admit his fault.
彼
かれ
に
誠
せい
意
い
のあることは
みとめる
。
I admit that he is sincere.
彼
かの
女
じょ
はフランス
語
ご
が
話
はな
せないことを
みとめた
。
She acknowledged that she couldn't speak French.
彼
かれ
の
論
ろん
法
ぽう
を
みとめる
ことはできない。
I cannot appreciate his logic.
彼
かれ
の
偉
い
大
だい
な
学
がく
識
しき
はついに
みとめられた
。
His great learning has at last been recognized.
私
わたし
はその
陳
ちん
述
じゅつ
を
真
しん
実
じつ
と
みとめる
。
I accept the statement as true.
彼
かの
女
じょ
は
国
こく
内
ない
でフィギュアスケートの
第
だい
一
いち
人
にん
者
しゃ
だと
みとめられている
。
She is recognized as the best figure-skater in the country.
彼
かの
女
じょ
はヘロインを
持
も
っていることを
みとめた
。
She admitted to having heroin.
婦
ふ
人
じん
参
さん
政
せい
権
けん
を
みとめる
ように
憲
けん
法
ぽう
が
修
しゅう
正
せい
された。
The constitution was amended so that women could vote.
自
じ
分
ぶん
では
みとめよう
としなかったが、
彼
かれ
はとても
疲
つか
れていた。
Though he wouldn't admit it, he was very tired.
この
点
てん
についてはあなたが
正
ただ
しいと
みとめる
よ。
I will grant that you are right on this point.
彼
かれ
が
真
しん
実
じつ
を
告
つ
げていたものと
私
わたし
は
みとめます
。
I accept that he was telling the truth.
誰
だれ
もがその
少
しょう
年
ねん
を
本
ほん
物
もの
の
天
てん
才
さい
と
みとめている
。
Everyone recognizes the boy as a real genius.
彼
かれ
はその
金
かね
を
盗
ぬす
んだことを
みとめた
。
He admitted that he stole the gold.
それを
みとめる
としても、
私
わたし
は
君
きみ
に
同
どう
意
い
できない。
Even if I admit that, I cannot agree with you.
このお
願
ねが
いをお
みとめ
いただけましたら
幸
さいわ
いです。
I would be grateful for your approval of this request.
拷
ごう
問
もん
にかけられて
彼
かれ
は
犯
おか
していない
罪
つみ
を
みとめた
。
The torture made him confess to crimes he had not committed.
その
泥
どろ
棒
ぼう
は
渋
しぶ
々
しぶ
と
自
じ
分
ぶん
の
罪
つみ
を
みとめた
。
The thief reluctantly admitted his guilt.
誰
だれ
もがその
考
かんが
えを
原
げん
理
り
的
てき
には
みとめる
だろう。
Everyone will accept that idea in principle.
彼
かれ
の
理
り
論
ろん
は
妥
だ
当
とう
なものとして
広
ひろ
く
みとめられている
。
His theory is widely accepted as valid.
それが
私
わたし
の
間
ま
違
ちが
いであったことを
私
わたし
は
潔
いさぎよ
く
みとめる
。
I'm ready to admit that it was my fault.
彼
かの
女
じょ
が
罪
つみ
を
みとめる
か
否
いな
かは
問
もん
題
だい
ではない。
It doesn't matter whether she admits her guilt or not.
少
しょう
年
ねん
は
花
か
瓶
びん
を
割
わ
ってしまったことを
みとめた
。
The boy admitted having broken the vase.
男
おとこ
はその
家
いえ
に
押
お
し
入
い
ったことを
みとめた
。
The man admitted having broken into the house.
君
きみ
は
自
じ
分
ぶん
がまちがっていることを
みとめなければ
ならない。
You must admit that you are in the wrong.
誰
だれ
もが
彼
かれ
はきわめて
優
ゆう
秀
しゅう
なピアニストだと
みとめていた
。
Everyone recognized him as a brilliant pianist.
彼
かれ
は
頑
がん
として
自
じ
分
ぶん
の
間
ま
違
ちが
いを
みとめよう
としなかった。
He was not about to admit his mistake.
その
父
ちち
親
おや
は
娘
むすめ
のボーイフレンドを
みとめよう
としなかった。
The father wouldn't accept his daughter's boyfriend.
その
瞬
しゅん
間
かん
から、その
街
まち
はエステバンの
街
まち
として
みとめられた
。
From that moment on, the town was recognized as Esteban's town.
彼
かれ
は
無
む
試
し
験
けん
でその
学
がっ
校
こう
の
入
にゅう
学
がく
が
みとめられた
。
He was admitted to that school without taking the exam.
私
わたし
は、
自
じ
分
ぶん
がおかしいことをしたいということを
みとめた
。
I acknowledged that I want to do strange things.
彼
かれ
が
正
しょう
直
じき
であることは
みとめる
が、
能
のう
力
りょく
には
疑
ぎ
問
もん
を
持
も
っている。
I doubt his abilities even though I'll admit he is honest.
おっしゃることは
みとめます
が、それでも、
彼
かれ
は
正
ただ
しいと
思
おも
います。
Admitting what you say, I still think he's in the right.
学
がく
生
せい
全
ぜん
員
いん
が
彼
かの
女
じょ
を
自
じ
分
ぶん
達
たち
の
代
だい
表
ひょう
と
みとめた
。
All the students recognized her as their representative.
われわれは
権
けん
力
りょく
を
憎
にく
むが
法
ほう
と
秩
ちつ
序
じょ
の
必
ひつ
要
よう
は
みとめる
。
While we hate force, we recognize the need for law and order.
残
ざん
念
ねん
ですが、あなたの
申
しん
請
せい
を
みとめる
ことはできませんでした。
We regret that your application has not been accepted.
自
じ
分
ぶん
の
欠
けっ
点
てん
を
みとめよう
とする
人
ひと
はほとんどいない。
Few people will admit their faults.
政
せい
府
ふ
は
みとめよう
としないけれども、
今
いま
の
経
けい
済
ざい
政
せい
策
さく
はガタガタだ。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.
自
じ
分
ぶん
の
弱
よわ
さを
みとめる
ことほど
難
むずか
しいことはないと
思
おも
う。
I don't think there's anything so difficult as recognizing one's own weakness.
私
わたし
は
妻
つま
が
本
ほん
当
とう
に
死
し
んだということを
みとめる
ことができなかった。
I could not accept that my wife was really dead.
私
わたし
は
現
げん
代
だい
の
音
おん
楽
がく
はあまり
好
す
きではない
事
こと
を
みとめます
。
I must admit I don't like much contemporary music.
経
けい
営
えい
陣
じん
はついに
労
ろう
働
どう
者
しゃ
側
がわ
の
要
よう
求
きゅう
に
屈
くっ
し、
昇
しょう
給
きゅう
を
みとめた
。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.
彼
かれ
は
見
み
知
し
らぬ
女
おんな
の
人
ひと
を
自
じ
分
ぶん
の
母
はは
親
おや
として
みとめる
ことはできなかった。
He could not accept a strange woman as his mother.
彼
かの
女
じょ
はついに
最
もっと
もカリスマ
性
せい
のある
女
じょ
優
ゆう
として
国
こく
民
みん
から
みとめられました
。
She has finally been regarded by the nation as the most charismatic actress.
カナダでは
20歳
はたち
未
み
満
まん
の
飲
いん
酒
しゅ
が
みとめられていません
。
It's not legal for people under 20 to drink in Canada.
君
きみ
の
言
ゆ
うことは
みとめる
けれども、
言
い
い
方
かた
が
気
き
に
入
い
らない。
I admit that what you say is true, but I don't like the way you say it.