jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
土
ど
用
よう
Meanings
Noun
1. 五行思想に基づく季節の分類の一つで、各季節の終り即ち立春、立夏、立秋及び立冬前の約18日間のこと。
2. 特に、立秋前の夏のもの。
Kanji used
土
earth
用
used for
Pitch accent
ど
よう
Used in: 76
Composed of
土
ど
Saturday; earth; dirt; land; lands; earth (third of the five elements)
用
よう
① 用事、用件。② 有用であること、有用性。役に立つこと。
Used in vocabulary (5 in total)
土
ど
用
よう
の
丑
うし
の
日
ひ
day of the ox in midsummer (during the hottest season); dog days of summer
土
ど
用
よう
波
なみ
high waves which rise during the dog days of summer
土
ど
用
よう
丑
うし
の
日
ひ
day of the ox in midsummer (during the hottest season); dog days of summer
2 more...