jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
でんしょう
Meanings
Noun
1. ある集団の中で、古くからある慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識などを受け継ぎ、後世に伝え継承していくこと。
2. 1.のように伝えられた事柄や物のこと。歴史学や民俗学にとって、重要な資料となる。
Alt. forms
伝
でん
承
しょう
99%
でんしょう
傳
でん
承
しょう
Pitch accent
で
んしょう
Conjugations...
Used in: 3
Composed of
でん
legend; tradition; biography; life; method; way
しょう
① 漢詩の起承転結の一つ。承句。
Used in vocabulary (4 in total)
みんかん
でんしょう
folklore
でんしょう
ぶんがく
oral literature; folk literature
でんしょう
じょじし
oral epic
せんぞ
でんしょう
what has been (orally) handed down from generation to generation; legend; folk tale