てんもん
Meanings
Noun
1. astronomy
Pitch accent
んもん
Composed of
① そら。天空。② 空模様、気象。③ 運命的なもの。④ 万物を主宰する存在。神、創造主、造物主、天帝。⑤ 多くの宗教において、神々が住むとされる世界。⑥ 上。直立時の頭の方向。(書物、絵画などにおいて)垂直に置いたときに上になる方。水平に置いたときに読み手から見て遠い方。⑦ 漢文読み下しにおいて、次に「地」の付せられた字に続くことを表す記号。
① 模様。② 紋所。定紋。家紋。
Used in vocabulary (14 in total)
planetarium
astronomical observatory
① 天体の運行や、地球の外でおこる様々な自然現象について研究する学問分野。
① 天文学を研究する科学者。
① 長さの単位のひとつで、149,597,870,700メートルを1とするもの。もとは太陽と地球との平均距離を1としたもの。太陽系内の天体の距離を示す際などに使用される。記号はau, AUなど。
astronomical phenomenon; celestial event
astronomer
celestial navigation
astronomical twilight
astronomical zenith
archaeoastronomy; archeoastronomy
Edo period office in charge of compiling the koyomi, astronomical measurements, surveying, translating Western books, etc.
(ritsuryo system) teacher responsible for training in astronomy, astrology, calendar-making, etc.
Examples (1 in total)
Are you interested in astronomy?