jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
とお
る
Meanings
Verb (5-dan, る)
1. ある地点を過ぎて行く。
2. 移動する道筋ができる。
3. 【徹る】隅・奥・反対側まで届く。
4. 【通る・徹る】遠くまで伝わる。
5. 【透る】光や液体が内部・反対側に達する。
6. 及第する。合格する。
7. 抵抗なく成立する。
8. 内容に矛盾がなく、論理的に整っている。
9. 世間に広く知られている。
Alt. forms
通
とお
る
94%
とお
る
5%
透
とお
る
徹
とお
る
Pitch accent
と
おる
Top 17100
Conjugations...
Used in: 624
Used in vocabulary (16 in total)
透
す
き
とお
る
to be transparent; to be see-through; to be clear; to be clear (voice, sound)
すき
とお
る
to be transparent; to be see-through; to be clear; to be clear (voice, sound)
しみ
とお
る
to soak through; to be deeply impressed
13 more...
Examples (41 in total)
彼
かの
女
じょ
の
声
こえ
は
とおらない
。
Her voice doesn't carry.
教
きょう
会
かい
のそばを
とおろう
。
Let's pass by the church.
法
ほう
案
あん
は
両
りょう
院
いん
を
とおった
。
The bill passed both Houses.
君
きみ
の
声
こえ
はよく
とおるな
。
Your voice carries well.
この
絵
え
は
本
ほん
物
もの
で
とおる
だろう。
This painting will pass for genuine.
船
ふね
は
橋
はし
の
下
した
を
とおった
。
The boat passed under the bridge.
トムは
裏
うら
口
ぐち
を
とおって
出
で
て
行
い
った。
Tom left through the back door.
門
もん
を
とおって
表
おもて
通
どお
りに
出
で
た。
I went through the gate out onto the street.
ケリーの
声
こえ
は、よく
とおる
。
Kelly's voice carries well.
彼
かの
女
じょ
の
声
こえ
はとても
良
よ
く
とおる
。
Her voice carries very well.
どうぞ
中
なか
へお
とおり
ください。
Please come in.
この
道
みち
はあまり
車
くるま
が
とおらない
んだ。
There's not much traffic on this road.
どちらの
道
みち
を
とおって
行
い
ってもいいですよ。
You can take either road.
試
し
験
けん
に
とおる
ように
一
いっ
生
しょう
懸
けん
命
めい
勉
べん
強
きょう
しなさい。
Study hard so that you can pass the exam.
彼
かれ
が
試
し
験
けん
に
とおる
かどうか
保
ほ
証
しょう
できない。
I can't ensure that he will pass the examination.
私
わたし
は
騒
そう
々
ぞう
しいクラスで
声
こえ
が
とおらなかった
。
I couldn't make myself heard in the noisy class.
小
こ
道
みち
が
曲
ま
がりくねって
森
もり
の
中
なか
を
とおっている
。
The path winds through the woods.
木
き
が
倒
たお
れていて
道
みち
が
とおれなく
なっていた。
The road was obstructed by fallen trees.
門
もん
はその
車
くるま
が
とおれる
ほど
広
ひろ
い。
The gate is wide enough for the car to go through.
私
わたし
は
昨日
きのう
彼
かの
女
じょ
の
家
いえ
のそばを
とおった
。
I passed by her house yesterday.
この
道
みち
はトラックが
とおる
には
狭
せま
すぎるよ。
This road is too narrow for trucks to pass.
私
わたし
たちは
給
きゅう
仕
じ
がドアを
とおって
来
く
るのを
見
み
た。
We saw the waiter coming through the door.
イスを
移
い
動
どう
させてください。
とおる
のに
邪
じゃ
魔
ま
なんです。
Please move the chair. It's in the way.
この
道
みち
はとてもせまいので
車
くるま
は
とおれません
。
This road is too narrow for cars to pass.
駅
えき
へ
行
い
く
途
と
中
ちゅう
で
市
し
役
やく
所
しょ
の
前
まえ
を
とおった
。
I passed the city hall on my way to the station.
この
船
ふね
は
大
おお
きすぎて
運
うん
河
が
を
とおれない
。
This ship is too big to pass through the canal.
彼
かれ
は
入
にゅう
試
し
に
とおる
ように
一
いっ
生
しょう
懸
けん
命
めい
勉
べん
強
きょう
している。
He's studying hard so he can pass the entrance exam.
私
わたし
達
たち
は
交
こう
通
つう
事
じ
故
こ
を
避
さ
けるために
裏
うら
道
みち
を
とおった
。
We took a back road to avoid the traffic accident.
ベビーカーを
押
お
す
人
ひと
が
目
め
の
前
まえ
を
とおって
行
い
った。
A person pushing a stroller passed right in front of me.
ガラス
製
せい
品
ひん
はペルシャからシルクロードを
とおって
きました。
Glasswork came from Persia by way of the Silk Road.
私
わたし
たちは
交
こう
通
つう
渋
じゅう
滞
たい
を
避
さ
けるために
裏
うら
道
みち
を
とおった
。
We took a back road to avoid the heavy traffic.
私
わたし
達
たち
は
最
もっと
も
近
ちか
い
道
みち
を
とおって
駅
えき
に
行
い
った。
We took the shortest way to the station.
彼
かの
女
じょ
が
とおれる
ように
彼
かれ
は
横
よこ
へ
退
しりぞ
いてあげた。
He stepped aside for her to pass.
私
わたし
は
列
れっ
車
しゃ
が
家
いえ
のそばを
とおる
音
おと
を
聞
き
き
慣
な
れています。
I am used to hearing the train pass by my house.
どちらの
道
どう
路
ろ
を
とおる
にしても、
車
くるま
やトラックで
混
こん
雑
ざつ
するでしょう。
Whichever highway you decide on, it will be crowded with cars and trucks.
最
さい
初
しょ
は
小
ちい
さな
灰
はい
色
いろ
の
家
いえ
々
いえ
を
とおって
走
はし
っていきました。
At first they drove through streets of small, gray houses.
私
わたし
は
騒
そう
音
おん
のため、
自
じ
分
ぶん
の
声
こえ
を
とおらせる
ことができなかった。
I could not make myself heard on account of the noise.
あまりにも
多
おお
くの
騒
そう
音
おん
があったので、
話
はな
し
手
て
は
自
じ
分
ぶん
の
声
こえ
が
とおらなかった
。
There was so much noise that the speaker couldn't make himself heard.
彼
かれ
らは17
号
ごう
線
せん
を
とおって
やって
来
き
た。
They came by Route 17.
彼
かの
女
じょ
は
私
わたし
に
別
わか
れを
告
つ
げて
改
かい
札
さつ
口
ぐち
を
とおって
行
い
った。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.
夕
ゆう
べ
10
じゅう
時
じ
頃
ころ
君
きみ
の
家
いえ
のそばを
とおった
よ。
I passed by your house about 10 last night.