jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
著
ちょ
作
さく
権
けん
Meanings
Noun
1. 知的財産権の一つで、公開、複製、改変、翻訳などといった著作物の利用を、その著作物の作者または権利者が独占することができる権利。
Kanji used
著
literary work
作
make
権
right (to do something)
Pitch accent
ちょ
さ
くけん
ちょ
さく
けん
Top 43800
Used in: 209
Composed of
著
ちょ
作
さく
① 書物を書き著すこと。また、その書物。② 書物以外の著作物を指す。著作物を制作することを著作と表記する場合もある。③ 「著作郎」の略。 古代中国および、古代日本の、律令制の官職。内記とも書く。
権
けん
right (to do something); authority; power
Used in vocabulary (11 in total)
著
ちょ
作
さく
権
けん
法
ほう
① 著作権、著作隣接権、および著作物に関わるその他の事柄を規定する法律。
著
ちょ
作
さく
権
けん
者
しゃ
① ある著作物の著作権を有する人または法人等の組織。著作権は譲渡可能なため、著作者と著作権者は異なり得る。
著
ちょ
作
さく
権
けん
侵
しん
害
がい
copyright infringement; (software, etc.) piracy
8 more...
Examples (1 in total)
それは
著
ちょ
作
さく
権
けん
で
保
ほ
護
ご
されてるよ。
It's copyrighted.