たんすい
Meanings
Noun
1. 炭素原子と水素原子のみで構成されている化合物の総称。
Kanji used
charcoal
transformation
water
elementary
Pitch accent
んかす
いそ
Composed of
① 有機物質が酸素の少ない条件の下で加熱したり硫酸などの強力な脱水作用を受けたり、微生物の働きによる分解で炭素分に富んだ物質になること。② 炭素と化合すること。炭素と化合した物質。
① 原子番号 1, 原子記号 Hの非金属元素の一つ。原子量が最も小さく、宇宙で最も豊富に存在する原子であり、水や有機化合物、生物内部にも多数存在する。単体は常温常圧では無色無臭の気体② 2つの水素原子で構成される分子。化学式はH2。常温常圧では無色無臭の気体で、非常に燃えやすいなどの特徴がある。
Used in vocabulary (8 in total)
① 二重結合や三重結合を含んでいる炭化水素。
① 二重結合や三重結合を含まない炭化水素。