jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
たんちょう
Meanings
Noun
1. 同じような調子が続き、変化の少ない様子。
Alt. forms
単
たん
調
ちょう
99%
たんちょう
Pitch accent
た
んちょう
Used in: 9
Composed of
たん
single; simple; singles (tennis, badminton, etc.); win bet (bet which predicts the winner of a race)
ちょう
① 伝統的な西洋音楽において、調性のある音組織。② 古代律令制における貢税方法であるのひとつで、絹など繊維製品の貢納を言う。ただし、日本においては、繊維製品に代えて地方特産品を収めることもあった。
Used in vocabulary (8 in total)
たんちょう
ぞうか
monotonic increase
たんちょう
ぞうかすうれつ
monotonically increasing sequence
たんちょう
げんしょうすうれつ
monotonically decreasing sequence
たんちょう
げんしょう
monotonic decrease
ひ
たんちょう
ろんり
non-monotonic logic; nonmonotonic logic
たんちょう
しゃぞう
monotonic mapping
たんちょう
せい
monotonicity
たんちょう
かんすう
monotone function; monotonic function
Examples (5 in total)
彼
かの
女
じょ
は
生
せい
活
かつ
が
たんちょう
だという。
She says her life is monotonous.
私
わたし
は
たんちょうな
生
せい
活
かつ
に
飽
あ
きた。
I'm tired of the monotonous life.
私
わたし
は
たんちょうな
生
せい
活
かつ
にあきあきしている。
I am tired of my monotonous life.
2 more...