だい
Meanings
Noun
1. 本人に代って役目を処理すること。
2. 本人に代ってする意思表示の法律効果が本人に帰属する制度。
法律
Kanji used
substitute
logic
Pitch accent
いり
Top 6400
Composed of
① ある統治者が統治する期間。② 代金の略。お代。③ 代理。
① 物事の経緯が、当然にそのようになること。物事の筋道。
Used in vocabulary (24 in total)
① 他人の代理をする人。② 代理権を持ち、本人に代わって意思表示をしたり受けたりする権限を持つ人。
war by proxy; proxy war
① 取引の代理を行う店・会社。
proxy; agent; substitute; deputy; alternate; representative
deputy section or department manager
surrogate mother
deputy manager; acting manager; acting section chief
charge d'affaires of embassy
chargé d'affaires; chargé
① 代理人の代理行為が、本人に法律効果を生じさせる根拠となる権限。
① 無権代理の内で、代理人と本人との間に特殊な関係があり、相手方が本人に対して有効な代理行為としての効果を主張できる場合。
mail-order department; branch store
maritime judicial scrivener; marine procedure commission agent
Examples (2 in total)
If you can't come, send someone in your stead.
The lawyer said he would speak on behalf of Mr. Smith.