jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
おくりだ
す
Meanings
Verb (5-dan, す, transitive)
1. to send out; to forward; to show (a person) out
Alt. forms
送
おく
り
出
だ
す
91%
送
おく
りだ
す
7%
おくりだ
す
Pitch accent
お
くりだ
す
Conjugations...
Used in: 15
Composed of
おくり
seeing off; sending off; funeral; escapement
だ
す
① 中から外へ移動させる。② 表出する。③ いう。言及する。④ 基準となる位置から離す。手から離れさせる。⑤ 卒業させる。学校教育を受けさせる。⑥ 提出する。⑦ 提供する。
Examples (2 in total)
心
しん
臓
ぞう
の
働
はたら
きは
血
けつ
液
えき
を
おくりだす
事
こと
である。
The function of the heart is to pump blood.
私
わたし
たちの
大
だい
学
がく
は
毎
まい
年
とし
1000
人
にん
以
い
上
じょう
の
卒
そつ
業
ぎょう
生
せい
を
おくりだす
。
Our university graduates 1,000 students every year.