jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
戦
せん
術
じゅつ
Meanings
Noun
1. ある状況において与えられた軍事目標を達成するために戦力を合理的に配置、運用する科学であり技術。
軍事
2. =ゲームで勝ったり、何らかの企てがうまくいくようにしたりするために用いるよく考えられた方法。
Kanji used
戦
war
術
technique
Pitch accent
せ
んじゅつ
Top 8400
Used in: 1204
Composed of
戦
せん
war; battle; match; game; competition
術
じゅつ
① わざ。技能。② 不思議なわざ。妖術。魔術。
Used in vocabulary (20 in total)
人
じん
海
かい
戦
せん
術
じゅつ
human-wave tactics; throwing people at a problem
戦
せん
術
じゅつ
家
か
tactician; strategist
牛
ぎゅう
歩
ほ
戦
せん
術
じゅつ
snail's pace tactics; walking extremely slowly when voting in the Diet to delay proceedings;
(lit.)
ox walk tactic
17 more...
Examples (2 in total)
当
とう
分
ぶん
の
間
あいだ
は
柔
じゅう
軟
なん
な
戦
せん
術
じゅつ
を
取
と
るべきだ。
We should adopt flexible tactics for the moment.
副
ふっ
官
かん
は
戦
せん
術
じゅつ
の
変
へん
更
こう
を
彼
かれ
に
提
てい
案
あん
した。
The aide suggested a change in tactics to him.