jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
占
し
め
る
Meanings
Verb (1-dan)
1. 場所や空間などを占有する。
2. 該当する人・物・意見などが、全体のうちのある割合をとる。
3. 多く不道徳なことがらについて、うまみを知る。
「味をしめる」の形で
4. ことがうまくいくさま。感動詞的にも用いる。
「しめた」の形で
Kanji used
占
fortune-telling
Pitch accent
し
め
る
Top 3100
Conjugations...
Used in: 2028
Used in vocabulary (4 in total)
買
か
い
占
し
め
る
to buy up
味
あじ
を
占
し
め
る
to be encouraged by initial success; to get a taste for; to yearn for more
座
ざ
を
占
し
め
る
to take a seat; to sit; to occupy a position (e.g. committee president)
1 more...
Examples (10 in total)
彼
かれ
は
会
かい
社
しゃ
で
重
じゅう
要
よう
な
地
ち
位
い
を
占
し
めている
。
He occupies a prominent position in the firm.
本
ほん
が
彼
かれ
の
部
へ
屋
や
の
大
だい
部
ぶ
分
ぶん
を
占
し
めている
。
Books occupy most of his room.
時
とき
には
読
どく
書
しょ
が
彼
かれ
の
時
じ
間
かん
の
半
はん
分
ぶん
を
占
し
めた
。
Sometimes reading took up half his time.
7 more...