jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
生
い
き
延
の
び
る
Meanings
Verb (1-dan, intransitive)
1. to survive; to live long
Alt. forms
生
い
き
延
の
び
る
90%
生
い
きのび
る
9%
Kanji used
生
life
延
prolong
Pitch accent
い
きのび
る
い
きのびる
Top 5300
Conjugations...
Used in: 1873
Composed of
生
い
き
① 生きていること。② 鮮度。いきいきとしていること。③ 活気。元気。いきおい。④ 囲碁で、2個以上の目があり相手にとられることのない状態。⑤ 校正で、いったん線を引いて消したものを元に戻す指示。
延
の
び
る
to stretch; to extend; to straighten out; to be flattened; to spread (of paint, cream, etc.); to stretch out (e.g. of a hand); to extend
Examples (2 in total)
入
にゅう
植
しょく
者
しゃ
たちはパンと
水
みず
でかろうじて
生
い
き
延
の
びた
。
The settlers subsisted on bread and water.
全
すべ
ての
生
い
き
物
もの
は、
生
い
き
延
の
びる
ための
本
ほん
能
のう
的
てき
衝
しょう
動
どう
を
持
も
っている。
All forms of life have an instinctive urge to survive.