jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
せいとうぼうえい
Meanings
Noun
1. 急に乱暴を受けたときなどの不正な侵害に対し、自分や他人を守るため、やむをえず相手に害を加える行為で、刑事法的には犯罪を構成せず、民事法的にも不法行為とならず損害賠償責任を負わない。なお、防衛の程度が限度を超えたと判断された場合は過剰防衛となり、過剰とされる部分については違法となる。
法律
Alt. forms
正
せい
当
とう
防
ぼう
衛
えい
99%
せいとうぼうえい
Pitch accent
せ
いとうぼ
うえい
Used in: 3
Composed of
せいとう
① 正しくて、道理にかなっていること。
ぼうえい
① 防ぎ守ること。② 外国の侵略から国を守ること。③ 競技などで相手を退け最有力者としての称号などを維持すること。
Examples (1 in total)
トムは
せいとうぼうえい
でメアリーを
射
う
ったと
主
しゅ
張
ちょう
した。
Tom claims he shot Mary in self-defense.