jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
整
ととの
え
る
Meanings
Verb (1-dan)
1. 乱れのないきちんとした状態にする。
2. 望ましい状態にする。
3. 必要なものを漏れなく用意する。
4. 調整してまとめる。
Alt. forms
整
ととの
え
る
90%
ととのえ
る
5%
調
ととの
え
る
3%
斉
ととの
え
る
Kanji used
整
put in order
Pitch accent
と
との
える
と
とのえ
る
Top 2000
Conjugations...
Used in: 3436
Used in vocabulary (4 in total)
息
いき
を
整
ととの
え
る
to regain one's breath; to catch one's breath
髪
かみ
を
整
ととの
え
る
to arrange one's hair; to tidy up one's hair
調
ちょう
子
し
を
整
ととの
え
る
to put in tune
1 more...
Examples (5 in total)
彼
かの
女
じょ
はヘアスタイルを
整
ととの
える
のに
忙
いそが
しかった。
She was busy doing her hair.
ケンは
毎
まい
朝
あさ
自
じ
分
ぶん
でベッドを
整
ととの
えます
。
Ken makes his own bed every morning.
準
じゅん
備
び
万
ばん
端
たん
整
ととの
えて
から、
彼
かれ
は
東
とう
京
きょう
に
出
しゅっ
発
ぱつ
した。
Having made all the preparations, he set out for Tokyo.
2 more...