jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
成
せい
長
ちょう
率
りつ
Meanings
Noun
1. growth rate
Kanji used
成
become
長
long
率
ratio
Pitch accent
せ
いちょ
うりつ
Used in: 73
Composed of
成
せい
長
ちょう
① 生物が育って大きくなること。② 精神や人格が育って一人前の状態に近づいていくこと。③ 物事が発達して、勢いが強まること。④ 物事が発達して、数量や規模が常に上がっていく状態。
率
りつ
① 割合。歩合。
Used in vocabulary (2 in total)
経
けい
済
ざい
成
せい
長
ちょう
率
りつ
rate of economic growth
収
しゅう
益
えき
成
せい
長
ちょう
率
りつ
revenue growth rate
Examples (3 in total)
実
じっ
質
しつ
成
せい
長
ちょう
と
名
めい
目
もく
成
せい
長
ちょう
率
りつ
の
差
さ
は
物
ぶっ
価
か
上
じょう
昇
しょう
を
意
い
味
み
する。
Price increases explain the difference between the real and nominal growth rates.
今
こ
年
とし
の
日
に
本
ほん
経
けい
済
ざい
の
成
せい
長
ちょう
率
りつ
は0.7%を
超
こ
えるだろう。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.
四
し
半
はん
期
き
1.2%の
成
せい
長
ちょう
は
年
ねん
率
りつ
4.9%の
成
せい
長
ちょう
率
りつ
を
意
い
味
み
する。
A quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%.