jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
性
せい
行
こう
為
い
Meanings
Noun
1. 主に生殖を目的として、雌雄が各々の生殖器を交合する行為。但し、人類においては、単に性欲を解消する手段ないし互いの愛情を確認する手段まで、その目的は拡散している。性交。
Kanji used
性
nature (of a person)
行
go
為
for the sake of
Pitch accent
せ
いこ
うい
Top 26500
Used in: 332
Composed of
性
せい
① 生物的な男女又は雌雄の区別。② 性欲や性衝動に関すること。③ 印欧語やセム語派に代表的にみられる、名詞などの変化の形態によって区別されるグループ。おもに、男性、女性、中性、通性などに分けられる。同一言語内でその区分が多い場合は、名詞クラスと呼ばれる。
行
こう
為
い
① 人が意志に基づいて行う動作。② 人の意思に基づく身体の動静。③ 性交の婉曲表現。性行為。
Used in vocabulary (1 in total)
性
せい
行
こう
為
い
感
かん
染
せん
症
しょう
sexually transmitted disease; sexually transmitted infection; STD; STI
Examples (1 in total)
梅
ばい
毒
どく
は
性
せい
行
こう
為
い
を
通
つう
じて
感
かん
染
せん
する
病
びょう
気
き
です。
Syphilis is an infection that can be transmitted through sexual intercourse.