jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
世
しょ
帯
たい
Meanings
Noun
1. 住居などを同じくする集団。
2. 家を建てて独立の生計を立てること。
3. 生活に必要な家屋と家具。
Alt. forms
世
せ
帯
たい
73%
所
しょ
帯
たい
20%
しょたい
5%
Kanji used
世
world
帯
belt
Pitch accent
しょ
たい
しょ
た
い
Used in: 399
Used in vocabulary (2 in total)
新
しん
世
しょ
帯
たい
new household; new home
世
しょ
帯
たい
を
張
は
る
to keep house; to set up house
Examples (3 in total)
その
家
いえ
は
二
に
世
せ
帯
たい
の
家
か
族
ぞく
を
収
しゅう
容
よう
できる。
The house could accommodate two families.
火
か
事
じ
で4
世
せ
帯
たい
が
焼
しょう
死
し
した。
Four families were killed in the fire.
その
火
か
事
じ
で7
世
せ
帯
たい
が
焼
や
け
出
だ
された。
Seven families were burned out by the fire.