jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
スイヘイセン
Meanings
Noun
1. 海と空との境界がなす線。
2. 重力と垂直な方向に伸びる線。水平な線。
Alt. forms
水
すい
平
へい
線
せん
99%
スイヘイセン
Pitch accent
ス
イヘイセン
ス
イヘ
イセン
Composed of
スイヘイ
horizontal; level; even
セン
① 細長く連続するもの。すじ。② 幾何学で、点と点を結ぶ経路。③ 輪郭線。④ 導線。電線。電話線。⑤ 光線。放射線。⑥ 道路。鉄道やバスなどの路線。⑦ 方針。道筋。
Examples (6 in total)
大
おお
きな
船
ふね
が
すいへいせん
スイヘイセン
に
現
あらわ
れた。
A big ship appeared on the horizon.
月
つき
が
すいへいせん
スイヘイセン
上
じょう
に
出
で
た。
The moon rose above the horizon.
船
ふね
は、
すいへいせん
スイヘイセン
の
彼
か
方
なた
に
消
き
えた。
The ship disappeared beyond the horizon.
太
たい
陽
よう
が
すいへいせん
スイヘイセン
の
下
した
に
沈
しず
みかけている。
The sun is sinking below the horizon.
はるか
後
こう
方
ほう
の
すいへいせん
スイヘイセン
の
上
うえ
に
太
たい
陽
よう
がのぼった。
The sun rose above the horizon in the distance.
彼
かれ
は
浜
はま
辺
べ
へ
行
い
き、
海
かい
上
じょう
はるか
彼
か
方
なた
の
すいへいせん
スイヘイセン
を
眺
なが
めた。
He went to the beach, and looked far across the sea toward the horizon.