にんぎょう
Meanings
Noun
1. 人間、あるいは動物などの形に似せて作られたもの。玩具としての人形のほかにも祭礼用などにも使われる。
にんぎょう、古・祭礼:ひとがた
2. (比喩)あやつられている人。ただそこにいるだけの人。おかざり。
にんぎょう
3. 人を模した形。
ひとがた
Kanji used
person
shape
Pitch accent
んぎょう
Top 1800
Used in vocabulary (47 in total)
Examples (53 in total)
My sister is playing with a doll.
The girl hugged her doll.
Kate is dressing her doll.