jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
上
じょう
水
すい
道
どう
Meanings
Noun
1. 飲料その他に用いる水を供給するための設備。
Kanji used
上
above
水
water
道
roadway
Pitch accent
じょ
うす
いどう
Used in: 56
Composed of
上
じょう
from the standpoint of; as a matter of (e.g. fact); aboard (a ship or vehicle); on top of; first volume (e.g. book); superior quality; best
水
すい
道
どう
① 水を家庭や事業所などに供給する設備のこと。下水道と区別するために上水道ともいう。② 海などにおいて、両側の陸地に挟まれて狭くなっている地形。紀伊水道など。③ 船舶の通る道。④ 清浄な水を配るための川などの水路。
Composed of
上
じょう
水
すい
① 人が飲むことのできる状態で送られる水。② 飲用などに用いるきれいな水の流れる水路。玉川上水など。③ 飲料、工業その他の目的に使うための水をパイプなどを用いて導く設備。上水道。
道
どう
road; path; way; set of practices; Buddhist teachings; Taoism; modern administrative region of Japan (Hokkaido)