jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
しょうすう
Meanings
Adjective (の)
Noun
1. fraction (part of); decimal fraction
Alt. forms
小
しょう
数
すう
しょうすう
Pitch accent
しょ
うす
う
Composed of
しょう
smallness; small item; short month (i.e. having fewer than 31 days); elementary school; smaller (of two things, places, etc. with the same name); inferior; younger (of two people with the same name)
すう
several; a number of; quantity; amount; counting; figures; number
Used in vocabulary (7 in total)
じゅんかん
しょうすう
① 同じ数の並びが周期的に繰り返される無限小数。
しょうすう
てん
① 小数の位と整数の位とを区別するための点。日本やアメリカなどではピリオド(.)を用い、フランスやドイツなどではコンマ(,)を用いる。
ふどう
しょうすう
てんすう
floating-point number
むげん
しょうすう
① 終わりのない小数。有理数か無理数かで細分化され、有理数だと一定の列の数が循環するが、無理数だと一定の列の数が循環しない。有理数の例としては0.3333…や0.0505…、後者の例としては円周率など。
じっしん
しょうすう
decimal fraction
こてい
しょうすう
てんすう
fixed-point data
じゅん
しょうすう
pure decimal; decimal whose whole number part is zero
Examples (1 in total)
次
つぎ
の
分
ぶん
数
すう
を
しょうすう
に
直
なお
しなさい。
Convert the following fractions to decimals.