jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
小
しょう
屋
おく
Meanings
Noun
1. 小さな家。
2. 家畜などを入れておく小さな建物。
3. 芝居などを催すための建物。
4. 平安時代の、衛府の役人の詰め所。
5. 江戸時代の、城中や藩士の家にあった下級藩士の住居。
6. 天井と屋根の間。
Alt. forms
小
こ
屋
や
98%
こや
1%
Kanji used
小
small
屋
roof
Pitch accent
しょ
うおく
Used in: 1875
Composed of
小
しょう
smallness; small item; short month (i.e. having fewer than 31 days); elementary school; smaller (of two things, places, etc. with the same name); inferior; younger (of two people with the same name)
屋
おく
① やね。
Examples (19 in total)
遠
とお
くに
小
こ
屋
や
が
見
み
えた。
I saw a hut in the distance.
家
いえ
の
後
うし
ろに
小
こ
屋
や
がある。
There is a hut at the back of our house.
その
小
こ
屋
や
に
火
ひ
がつけられた。
The hut was set on fire.
16 more...