jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
手
て
持
も
ち
Meanings
Adjective (の)
Noun
1. in hand; on hand; on one; in stock; in store
Pre-noun adjective
2. handheld
Alt. forms
手
て
持
も
ち
97%
手
て
持
もち
2%
Kanji used
手
hand
持
have
Pitch accent
て
もち
て
もち
Top 9300
Used in: 1413
Composed of
手
て
① 人体の一部分で、四肢のうち、頭に近い対の部分、肩から先の部分。狭義には手首より末端の掌・指などを指し、腕と区別する。② 器具などの部分で、持つところ。取っ手、持ち手。③ ある行動をする主体となるもの。特に、その行動について言われるまま作業の主体となるもの。人手。担い手。労働力。④ 勝負事などで相手に対する攻撃又はその方法、又は、単に方法・手段。⑤ 筆跡⑥ 作者による製作
持
も
ち
① 長い間、品質や機能が劣化せずに使用できること。② 所有物。
Used in vocabulary (4 in total)
手
て
持
も
ち
無
ぶ
沙
さ
汰
た
having nothing to do; having time on one's hands (and not knowing what to do); being at a loose end; being bored
手
て
持
も
ち
ぶさた
having nothing to do; having time on one's hands (and not knowing what to do); being at a loose end; being bored
手
て
持
も
ち
品
ひん
goods in stock or on hand or in one's possession
1 more...
Examples (4 in total)
手
て
持
も
ち
のお
金
かね
が
少
すこ
しあります。
I have a little money with me.
手
て
持
も
ち
の
円
えん
をドルに
替
か
えた。
I converted my yen into dollars.
我
われ
々
われ
は、
手
て
持
も
ち
のもので
間
ま
に
合
あ
わせなければならない。
We must make do with what we have got.
私
わたし
はまだ
少
すこ
し
手
て
持
も
ち
の
金
かね
がある。
I still have some money in hand.