jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
主
しゅ
張
ちょう
Meanings
Noun
1. 常に持っている自分の意見。持論。
2. ある意見を強調し賛同を求めること。
しばしばサ変動詞の語幹として
Kanji used
主
(one's) master
張
lengthen
Pitch accent
しゅ
ちょう
Top 2200
Conjugations...
Used in: 3242
Composed of
主
しゅ
① 大部分。大切な部分。核心の部分。おもだつ部分。② ある領域や組織を支配しているもの。主人。③ キリスト教における神、イエス・キリストの別称。
張
ちょう
(arch.)
Chinese "Extended Net" constellation (one of the 28 mansions); counter for objects with stretched strings (i.e. bows, kotos), curtains, papers, etc.
Used in vocabulary (4 in total)
自
じ
己
こ
主
しゅ
張
ちょう
self-assertion
主
しゅ
義
ぎ
主
しゅ
張
ちょう
one's principles and position
主
しゅ
張
ちょう
者
しゃ
advocate
1 more...
Examples (44 in total)
マサルは
潔
けっ
白
ぱく
であると
主
しゅ
張
ちょう
している
。
Masaru claims that he is innocent.
被
ひ
告
こく
は
無
む
実
じつ
を
主
しゅ
張
ちょう
した
。
The accused maintained his innocence.
彼
かの
女
じょ
はそこに
行
い
くと
主
しゅ
張
ちょう
した
。
She insisted on going there.
41 more...